ジャズギター基礎知識編の概要
- 2018.03.18
- ジャズギター基礎知識編
- ジャズギター初心者, ジャズギター基礎知識, ジャズ音楽理論
ジャズギター基礎知識編の概要について
必要になってくるジャズの基礎知識や音楽理論を学んでいただきます。
音楽理論という言葉からどうしても難しく感じてしまいますが
ジャズを習う上で本当に必要なものに限定していますので
一緒に頑張っていきましょう。
実際にその音楽理論をどうジャズに使用するのか等具体例を示して丁寧に解説していきます。
以下が《ジャズギター基礎知識編》のレッスンコンテンツ内容になります。
リンク先で目的のレッスンを受講することができます。
■ジャズギターで最低限必要な音楽理論
■ジャズギターでなぜ度数の理解が必要なのか?
■度数の仕組みと効率の良い覚え方
■ギター指板の仕組みを理解して効率良く音名を覚えよう
■「音名表記」と「度数表記」の色々な表記方法を整理しよう
■ガイドトーンの仕組みを理解しよう
■三和音の仕組みを理解しよう
■四和音の仕組みを理解しよう
■ダイアトニックコードとは?
■ダイアトニックコードを「ローマ数字」表記に置き換えるメリットは?
■コードを機能でグループ分けしよう
■ジャズで必須の「ドミナントモーション」とは?
■基本的な4つの「ケーデンス」を理解して使えるようにしよう
■一からコード進行を作ってみよう
■キー(Key)とは?
■ローマ数字でスタンダードコード進行を分析してみよう
音楽理論等実際に使い方がわかれば音楽理論への抵抗感はなくなると思います。
また、必要最低限の音楽理論だけでも理解しているとフレーズの分析や
コード進行の分析ができるようになりますのでジャズの上達が早くなります。