ジャズブルースをコードアルペジオのコールアンドレスポンスとターゲットノートを使ったアドリブソロを一から作る

メジャーセブンスコードのアルペジオの位置を把握しよう

メジャーセブンスコードのアルペジオの位置を把握しよう

コードアルペジオ編第5回目のレッスンは

第3回目と第4回目でトライアドコードのアルペジオの位置を把握しましたので
今回から4回に分けて四和音のコードアルペジオの位置を把握する練習を
していきます。

最初はメジャーセブンスコードのアルペジオの位置を把握します。

メジャーセブンスコードはメジャートライアドコードに
長7度の音を追加してあげるだけですので一から把握し直す必要はありません。

メジャートライアドコードではCAGEDシステムのCから便宜上把握しましたが
ジャズで開放弦を弾くことはあまり多くありませんので、今回はAフォームから把握していきます。

では、ケイジドシステムでメジャーセブンスコードのアルペジオの位置を把握していきましょう。

メジャーセブンスコードはCM7コードで確認していきます。

■Cメジャーセブンスコードの「Aフォームアルペジオの位置」把握練習例

Cメジャーセブンスコード_Aフォームアルペジオ

Aフォームのメジャートライアドコードの3弦にM7度の音を
追加しただけだと確認できると思います。

■Cメジャーセブンスコードの「Gフォームアルペジオの位置」把握練習例

Cメジャーセブンスコード_Gフォームのアルペジオ

メジャーセブンスコードのGフォームのアルペジオは
あまり使用頻度は多くありませんが一応把握しておきましょう。

■Cメジャーセブンスコードの「Eフォームアルペジオの位置」把握練習例

Cメジャーセブンスコード_Eフォームアルペジオ

途中の4弦ルートから1弦のM7度の音までのアルペジオは
単体で使用されることがかなり多いです。

■Cメジャーセブンスコードの「Dフォームアルペジオの位置」把握練習例

Cメジャーセブンスコード_Dフォームアルペジオ

Dフォームはトライアドコードのときと同じでアルペジオの使用頻度は少ないです。

■Cメジャーセブンスコードの「Cフォームアルペジオの位置」把握練習例

Cメジャーセブンスコード_Cフォームアルペジオ

スウィープ奏法で結構使われるコードアルペジオのポジションです。
ハードロックやテクニカルフュージョンを弾く方はこのポジションで
スウィープを弾いていると思いますので馴染みがあるかもしれません。

ちなみにですがジャズでもコードアルペジオを上昇するときに
スウィープテクニックを使うときがあります。