ジャズブルースをコードアルペジオのコールアンドレスポンスとターゲットノートを使ったアドリブソロを一から作る

ジャズフレーズ集編

2/2ページ

ディミニッシュフレーズをストックしよう

ジャズフレーズ集編第6回目のレッスンは ディミニッシュフレーズについて解説します。 ディミニッシュフレーズは使い方としてドミナントセブンス♭9thコードを想定して 半音上のディミニッシュフレーズを弾く方法があります。 しかし今回はジャズ初心者さんを対象にしていますので ディミニッシュフレーズの基本である ディミニッシュコードの上で弾くと想定した定番のディミニッシュフレーズを紹介します。 ですのでデ […]

HP5フレーズをストックしよう

ジャズフレーズ集編第5回目のレッスンは ハーモニックマイナースケールパーフェクトフィフスビロウ(HP5)フレーズを解説します。 まず HP5フレーズは定番フレーズを二個覚えてもらいます。 そして次にその覚えたフレーズを色々なテクニックと組み合わせて フレーズのバリエーションを作る方法をレクチャーします。 では、定番HP5フレーズからみていきましょう。 ■定番HP5フレーズ1 フレーズ構成音【m7, […]

オルタードフレーズをストックしよう

ジャズフレーズ集編第4回目のレッスンは 定番のオルタードフレーズのストックの仕方について解説します。 スケール編のオルタードスケールのレッスンで オルタードスケールはスケールをただルートからそのまま弾いても ジャズのフレーズにするのはかなりのジャズのセンスがいると書きました。 また、オルタードスケールは 定番のフレーズを覚えて実際のスタンダードに当てはめる練習をした方が 効率が良いということも書き […]

導入フレーズをストックしよう

ジャズフレーズ集第3回目のレッスンは トニックコードの導入フレーズを解説します。 導入フレーズについて 最初のコードから弾きまくるソロも悪くはないですが プロのジャズミュージシャンは余裕を持った演奏をするために 導入フレーズを使用して緩急をつけてソロを弾いたりもします。 導入フレーズの特徴は 短いフレーズで完結するのが特徴的です。 つまり、こんにちはみたいな挨拶のような感じのフレーズです。 人と会 […]

「マイナートニック」フレーズをストックしよう

ジャズフレーズ集編第2回目のレッスンは マイナートニックフレーズについて解説します。 マイナートニックフレーズもメジャートニックフレーズと同様に 各コードトーンから始まるマイナートニックフレーズを紹介します。 マイナートニックコードは「Ⅰm7」だけでなく「ⅠmM7」を想定する場合もありますので 少しマイナートニックフレーズはメジャートニックフレーズより ややこしいかもしれませんが 基本は「Ⅰm7」 […]

「メジャートニック」フレーズをストックしよう

ジャズフレーズ集編第1回目のレッスンは メジャートニックのフレーズを解説します。 トニックフレーズは各コードトーンから始まるトニックフレーズを数個覚えておくと ドミナントフレーズの解決する音によってトニックフレーズを選択できるようになります。 仮にルートから始まるトニックフレーズしか覚えていなかった場合、 ルート以外のコードトーンに解決するドミナントフレーズを そのまま覚えたトニックフレーズと組み […]

ジャズフレーズ集編の概要

ジャズフレーズ集編の概要について スケール編でスケールの仕組みと使い方を学びましたので ジャズフレーズ集編では実際にそのスケールを使用した定番のフレーズを 覚えていきます。 スケールは『ダイアトニックスケールの効果的な使い方でスタンダードを弾く』 以外の弾き方ではただスケールを上昇、下降させるだけになってしまいがちですので ジャズフレーズとして使うには結構なジャズセンスと感覚が必要になってきます。 […]